周防灘地域大物産展 in FUKUOKA
おとといのことでした。
特派員からこんな報告がありました。
「市役所前になにかつくってるよ!」
福岡市役所前には “ふれあい広場” というスペースがあります。
そこでは、衣食住、音楽、ダンスなどさまざまなイベントが行われます。
何か設営しているということは、週末何かのイベントがあるということです。
きのうのお昼休みに早速のぞいてみました。
周防灘地域大物産展 in FUKUOKA
周防灘?
周防と言えば、つい先日のニュースを思い出しました。
その内容を10年ぶりに改定した広辞苑の「しまなみ海道」の説明に誤りがあった、というアレです。
周防と言えば山口、じゃ周防灘ならそのあたりってことねー。
正面にはゲートが設置されています。
見えづらいですが、左側の地図にいくつかの赤い印がついています。
周防灘地域である大分県中津市、宇佐市、豊後高田市、そして、福岡県豊前市、吉富町、上毛町(こうげまち)の6か所です。
そこのグルメと特産品を集めたイベントだそうです。
平日の昼下がりの時間だったからでしょう、混雑は見られません。
ランチのついでにちょっと寄ってみたというところでしょう。
会場MAPはこちら
私たちも寄ってみましたよ、もちろん。
そりゃーもう、唐揚げのオンパレードでした!
唐揚げ好きにはもってこいです。
食べ比べができますもんね。
ここでランチしようかとも話をしていたのですが、屋外で食べるのは寒いよねー、てなことでランチを済ませてから寄ったので特に何かを食べたわけではありません。
あ、暖かい場所で食べることができるように、とテントもあったのでご安心ください。
ステージもあります。
このときはなにやらかわいらしい?のがステージ上にいました。
開催期間中、それぞれの地域の観光PRや神楽の披露などが行われます。
幸いにもきょう、あすはお天気がよさそうです。
天神に出かけたついでに寄ってみませんか?
本日は16:30から、明日は15:30から、餅まきもあるそうです。
アンケートに答えてガラポン抽選に参加すると、この物産展で使える金券が当たる!かも♪
イベント詳細
【場所】福岡市役所前ふれあい広場
【開催日】2018年1月19日(金)~1月21日(日)
【開催時間】10:00~17:00(最終日21日は16:00まで)
詳細はこちらでご確認ください。